ほったらかしにしてしまっていた。。

いろんな都合で今ダーリンと一緒に住んでるんです。

あたしは朝から夜まで仕事。
むこうは昼から夜中まで仕事。
なので顔を合わせるのは深夜の2、3時間ですが。

それでもやっぱり誰かと一緒に暮らすというのはなかなか大変だな。

「誰かがいる」「帰ってくる」となると
散らかし放題にはできない。
ごはんも適当にできない。
洗濯物は増える。

というかんじで疲れてます。。

せめてもう少し早く帰ってきてくれれば、と思うけど
仕事だから仕方ない。


で、最近眠たい頭でぼんやりと
前彼のことを考える。

あれから一切連絡を絶っていて、気付けばもう半年。
当然ながらどうしているのか全く不明。

まるで無かったことみたいだなって。
あれだけ一緒にいたのにそれは現実ではなかったような気がしてくる。

きっとあの人のことだ。
毎日いろんなことして忙しくしてるだろう。
自分のペースで楽しんでいることだろう。

たまには思い出すことがあるだろうか。
一緒にいた時間や出かけた場所や話したこと。

私がこうしてふと思うように
彼も思うことがあるだろうか。

だからって何になるってわけじゃないけど
それすら無いならあまりにも悲しいなと思った。

連休明けて。

2007年5月10日
今年は8日間ほどのお休み。
いろんなとこに行ったけど、ずっと彼と一緒にいました。
お互いの親にも会ったり。

で、明けてからは怒涛のお仕事でしばらく会えないんだけど。

あんまりさみしくないのです。

彼から会いたい会いたいってメールがくるから
つられて「会いたいねーさみしいねー」って返す。
もちろんそれもほんと。

でも、昔持ってたさみしさとは全然違っていて。
あんな泣きそうなさみしさでは全然なくて。

次に会えるのがいつだかわからない
とか
あたしのために時間をくれるのかな
とか
なんで休みの日なのにメールすらないのか
とか
彼にとってあたしは何なのか
とか

そんなことを考えたり、悩んだり
何気ないことに傷ついたり
そういうのが全くないから。

彼がちゃんとこっちを向いててくれてるって
こんなに安定していられるんだなー
だからさみしくないんだなー
とわかった。

これって恋人同士なら普通のことかもしれんが。

なら前のは何だったんだって話ですが。

いや、あれはあれで必要だった というか。
そんな気がする。

付き合いが長くなるほど踏ん切りはつかなくて
もう終わりなんじゃないのって思いつつ見えないふりをして
信じようとしたり諦めようとしたり。
無理に取り繕ってしんどくて。
でもそれでも好きだった。(のか?)

そんなループからやっと抜け出した。
泣き明かしたけど踏み出した。

ら、こんな可愛い人が待ってた。
幸せを教えてくれる人がいた。

そんなかんじ。
彼と付き合いだして2ヶ月。

まだ2ヶ月なんだ、って二人で話した。
それだけたくさんの時間を一緒にいるんだね。

ちょっとしんどいときもあったけど
ちゃんと話して、最近はあたしのペースを守ろうとしてくれる。

仕事でいろいろあって、落ちこんだり悩んでも
自分で立ちあがった彼を見直したり。

実は5月から少し離れることになりそうだけど
それも週1回帰ってくるらしいし
2ヶ月ほどで戻ってくるし。
大丈夫だと思う。

突然の「今から行ってもいい?」や
「今から来て」が
できなくなるのはさみしいけど。

彼がやってみたいと思うことを大事にしたい。
応援したい。
だから大丈夫。

とてもとても愛されている。
それがしっかり伝わる。
純粋に真っ直ぐに思ってもらえて。
その思いに包まれてる安心感。

ずっと続きますように。
なんだろうこのかんじ。


もうこの夜から、待ってれば会えるんだけど
断ってしまった。。

彼は仕事後に飲み会が入っていて
それ待ってたら確実に深夜になる。

「終わってから行ってもいい?」という言葉に
「うーん、たぶん寝てしまうから」と答えた。

彼はちょっと拗ねて「わかった」と。


このところ仕事が朝早くて
それでなくてもずっと睡眠不足で常に眠い。

なぜならこんな調子でずっと
平日仕事、休みは彼がいる という生活だから。

彼の仕事終わりはだいたい23時をまわる。
そこからうちにきて24時。
寝るのは深夜。そして翌朝あたしは仕事。

会いたいのは会いたいけど
こうも眠れない日々に疲れていて。

もうちょっとあたしのこと考えてくれてもいいんじゃない?
と思ってしまう。

会いたいと言ってくれるのは嬉しい。
彼もしんどいだろうに と思う。
でも
たまには一人でゆっくり昼まで寝たい。

あーーー
なんかこう。
今の彼が昔の自分とだぶる。

あたしもそんなだった。
少しでも長く一緒にいたくて
少しでもいようとした。
あの頃の彼は今のあたしと同じような気持ちだったんだろうな。

だからね、断られた彼の悲しさもよくわかる。
一緒にいたいと思わないの?って思ってることだろう。


そして罪悪感を感じることにも疲れる。



でもさ、あたしにもあたしのペースがあってさ。
無理に合わせるのは疲れるのです。

これは彼への気持ちが薄いってこと?

それともあたしがあたし自身を持つようになったってこと?

ただ疲れてるだけ??


とにかく今日は寝る!!
やっと明日休みなんだ。。。思う存分寝よう。。
考えるのはそれからにしよう。

3月16日の日記

2007年3月16日
あぁやばい もう何というか。。。


今、プチ同棲中です。


先週、ちょっと指を怪我しまして。
人差し指が包帯ぐるぐる巻きで使えなくて。
そしたら彼がうちにやってきた。

俺がお世話するの!って洗い物やら掃除やらしてくれようとしてまして。

でもさ、人差し指一本使えないくらいは何ともなくて。
しかも彼にそういうことさせたくなくて
結局自分で動いてみちゃったりして。
もーー!!俺がやるってば!!と怒られつつ。

仲良く暮らして1週間。
ここから仕事に行き、ここに帰ってくる彼はとても嬉しそうです。

ただ昨日あたり
仕事して帰ってご飯の用意してちょっと掃除したりして
帰りの遅い彼を待ちながら寝るのを我慢し

そんな生活に疲れてきたりして(早。

いや、今までぐうたらだったから余計に。

二人分作るのって意外と頭を使うし
献立も一人のときほど適当にはできず。
コンビニごはんとかできないし。
(彼は良いと言うだろうけど何かやだ)
この狭いキッチンじゃできるのも限られるし。

これ、一人のほうが楽だったんじゃないの?とか思ってみたり。

でも帰ってきた彼の嬉しそうな顔見るともうだめで。

昨日の夜
なんだかこれからの話になって。
寝ぼけながらもついに結婚の話題が。
てか二人暮ししたい とか。

帰ってきて綾がいることがすごく幸せ と。

もう泣きそうだった。

でもまだちょっと早いかなって。
周りがびっくりするよって。
もう少し時間をかけてお互いの嫌なとこもちゃんと知って
いろんなこと乗り越えたいんだ って。

だね。。

ただね、あたしはね
これから嫌なとこいっぱい見えても
そのときあたしたちが「恋人」でも「夫婦」でも
離れるつもりはないから
形はどっちでもいいの。

と言ってみました。

彼は じゃ明日結婚しよ と。

笑っちゃったけど。。

今朝、目覚めて

昨日の話、いつになるかはわかんないけど
半年後か1年後か
俺がもらっていくから。

また泣いてしまいました。

まだ二人だけの内緒のお話だけど
いつか親や友達や会社の人たちを
びっくりさせる報告ができたらいいな。

春。

2007年3月2日コメント (4)
来ちゃいました。


大切な人ができました。


とてもかわいい人。
たくさんたくさん愛情をもらっています。

きゃーーー。


まだお付き合いが始まったばかりですが
毎日ラブメールが。
会いたい会いたいと言ってくれて。
昨日は彼の仕事が終わって突然会いに来てくれた。

あんまり会いすぎると飽きられるのも早いんじゃないかと
これまでの経験から思ってしまって。

できるだけ長く今の想いが続いてほしいから

「日曜泊まってもいい?」という彼に
一緒にいすぎるの良くないかな。。とぽつんと言うと
それに傷ついてウルウルしちゃうような
かわいい人。

これまではそうだったかもしれんけど
俺たちは違うって証明する。
だから先のことを考えて不安にならないで
目の前の俺を信じてみて?

なんて泣かせることを言う強い人。

大事に大事にしていきたい。
彼を信じてそばにいる。彼の想いを信じる。

綾となら将来が描ける って言葉
忘れないからね。


久しぶりに会った友達に
「かわいくなったー」と言われた。

彼のパワーは偉大だ。

どうかどうか壊れてしまわないように。
もっともっと強く繋がりたい。

焦らずゆっくり、歩いてみます。

ぼんやり。。

2007年2月8日
最近、食欲旺盛すぎる。

今日はなぜかプリンが食べたくて
コンビニで買ってきてしまった。

なんだろな。

ちょっと疲れてるのかも。

疲れてるね。


でもこの頃は仕事でも
ちゃんと自分の意見を言うようになった。

わけわかんないことする上司に
「それ違うからやめましょう」と言う。

無駄なストレスは減ったはず。


********************************

欲しいものはたくさんあるけど
きっと本当に欲しいものはそれらではなく。

でも今ちょっとわからない。

例えばこの先誰かを好きになったとして。
その人も自分を好きになってくれたとして。

どんなふうに付き合っていけばいいんだろ。
どう愛したらいいんだろ。

これまで自分なりに
相手も自分もいい状態になれるように
やってきたつもりだけど
それでも終わってしまった。

だったらどうしたらいいんだろう。


相手が変わればまた違うのか。

元彼とはタイミングが合わなかっただけなのか。

それともあたしは
何かを大きく間違えてるのか。



ってきっとほんとに好きな人ができたら
そんなこと考えるまでもなく
ただ好きなんだと思うけど。

それがダメ?

こんな日々。

2007年2月4日
2日前は雪が降ってたのに
今日はぽかぽかいい天気。

あったかくなるとなんだか嬉しくなるなぁ。
早く春がこないかな。



このまえ、難関校に合格した男の子にうちのボスが話してた言葉。

この結果はもちろんお前の努力の成果だけれど
お前のお父さんとお母さんの支えがあったからこそやろ。

今度はお前がお父さんとお母さんを守るんだ。

どんな学校に行ってもどんな仕事に就いてもいいんだ。
大人になるってことは何かを守っていくってことだよ。
お父さんやお母さんや未来のお嫁さんや子供を守るために頑張れ。
一人じゃ生きていけんからな。
勉強も受験も強くなるためのひとつの手段だ。



横で聞いてるあたしが泣きそうだった。


あたしは何かを守れているだろうか。



*******************************

あーもう2月。
あと少しで27になっちゃうよ。

お、恐ろしい。。。

とりあえずは自分のために勉強しよう。
いつも好きな人を優先させちゃうから
この隙に自分優先させよう!
と決心したけれど。

でも、恋愛もしたいよぅ。
だれかー拾ってくれないかな。
今日で1月も終わりですが
何となく動き出した気がする。。


日曜日にすっごいかわいいメールが届いてて。

あたし休みだったから見たのは月曜なんだけど。
もーそれ見てほんわかしちゃって。

くれたのは同じ会社の他校の人。


それからちょっとやりとりして。

携帯の番号とアドレスを送ってくれた。

ので帰宅後、携帯から携帯に返信。


なんかこういうのがすごく新鮮で。

そもそも男の子とメールするのが久しぶり。
「おやすみなさい」とかってメールをするのも久しぶり。

これ、恋ですか??みたいな。

わーーーー。
きゃーーー。


いやいや、落ちつけ。
まだそんなところじゃない。


とりあえず、仲良くなれたらいいな。
男友達もいないからなーあたし。

というわけで(?
飲みに行くことになりました。

唯一悲しかったのは
彼があたしより軽いってこと。。。

てか細すぎだよ!!
いや、気付いてたよ、なんとなく。
でもはっきり数字で言われると衝撃が大きいっす。

身長はほとんど変わらないのに体重は。。。

ま、気にしないでおこう。

友達。

2007年1月27日
また一人、遠くへ行ってしまう。


今もそう簡単に会えるとこにはいないんだけど。

もっと遠くなってしまうなぁ。


さみしいけれど
彼女の新しい未来を応援したい。

大人になるとなかなか新しい友達できないっていうけど
そんな中で出会えた貴重な友達。

あたしはかなり支えてもらったし
彼女のおかげでやっていけてる。
近くにいたらきっとしょっちゅう飲んだくれるのに。
彼女の悩みももっとたくさん聞けるのに。



今度、連休もらったら彼女のとこに遊びに行くって約束した。


久しぶりの再会が今から楽しみ。

SINGLE BEST

2007年1月25日 音楽
思い出ありすぎる場所で流れてた
懐かしい曲。

痛かった。

風邪でした。

2007年1月25日
まだ完治せず。。。



最近なんだか不思議なことが多い。

昨日仕事帰りに横断歩道で
向かい側から歩いてきた人(男)。
なんか微妙にこっちに寄ってきてる??と思ってたら
すれ違いざまに何か言われた・・・。
はっきりと聞きとれなくて何言ったかわからんけど。

あたしはぼーっとしながら歩いてることが多いので
その時もその瞬間はよくわかってなくて
あとから「ん?!」と。
怖いーー。


そして今日。
今日も仕事帰りに歩いてたら今度は女の人に「すみません!」って。

これまたぼーっとしてたため
自分に声かけられたと気付くのに数秒。

ん?と思って振り向いたら
「このあたりで一人でも入れるバーはありませんか?」って。
???

思いつかなくて
「あっちのほう(飲み屋街)ならあると思いますよ。」
って言ったら
「よく行かれるところとかないですか?」って・・・。

無いっす。。。

「んー居酒屋とかしかないです。。ごめんなさい。」

って言って逃げた。

びっくりしたー。

同年代くらいの女性だったんだけど
そんなことを見知らぬ相手に聞くってことは
何も予定なく夜の街をうろついてたってこと?

あたしだったら家に帰るなーとか思ったり。

それとも新手の勧誘なのか?とか。



変な人にからまれる日々。。
そんなオーラが出てんのかな。。

風邪かな

2007年1月21日 趣味
朝からくしゃみが止まらない。。







さてさて、職場では一番の正念場を迎えていて。

とりあえず1発目の難関は突破。
うちのとこの生徒は全員合格!

すごいすごい。

あとの二つも全員合格しますように。


あたし自身の仕事は相変わらず。
どこから降ってくるかわからないものを
なんとか拾ってるかんじ。

1年まわれば予測できるようになるのか。

そんなふうには思えませんが。

やたらと周りのことを考えるのはやめた。
自分の仕事の区切りがついたらさっさと帰る。

それでだいぶ楽になった。

夢。

2007年1月18日コメント (2)
元彼の夢を見た。

なぜか一緒にお風呂に入ってて
抱きついてさようならを言ってた。

悲しい気持ちでいっぱいで
でも泣いてはいなかった。

彼も穏やかな顔をしていた気がする。



うわーしっかり引きずってるよ。

まぁでもさ、これでも5年弱付き合ってたんだし
そう簡単に何もかも忘れて立ち直れるほど
あたしは単細胞じゃなかったってことだ。

付き合ってたとき、会いたいなぁってどれだけ思っても
夢には出てこなかったのに。
別れた今、会いたいとか声聞きたいとか全然思わないのに
現れた。

変なの。

終わったことに納得しても
過去の思い出には苦しめられる。

私を傷つけるのは私自身なんだなぁ。

1月13日の日記

2007年1月13日
久しぶりに同じ職場の女の子と外でランチ。

同じ職場に女子はあたしとその子しかいないのに
お互いいつもバタバタしてて話すヒマもないから
なんか嬉しかった。

いつもは仕事しながら食べてるもんね。
休憩じゃない。。。


彼女はすっごくかわいらしいのに
なぜかずっと彼氏なし。

どうも本人があんまり欲しいと思ってないよう。

あたしは好きな人欲しいけど
まだちょっとパワーがない。
もう少し休憩しときたい気分。

でも二人とも
このまま一人だったらこの先どうしようって
そんな不安は同じだった。

仕事のこととか自分自身のやりたいこととか
考えなきゃいけないことはたくさんある。

あたしはね
やっぱり好きな人と一緒にいたい。

一人でもなんとかなるけど
二人なら幸せだもの。

一人でいる幸せと二人でいる幸せは全然違う。


そういう感覚を教えてくれたこれまでの恋愛も
元彼にも
感謝しなきゃなぁ。



また幸せな恋愛ができますように。
あれから。

何もかも失ったような 一人ぼっちになったような
気がしていたけれど。

支えようとしてくれる人がいて。

長い話を嫌がらず聞いてくれて
何気なくメールをくれる。

休みの日にごはんに誘ってくれる。

ふと落ち込みそうになったとき
すごいタイミングで救ってくれる。

そういう人たちに助けられて
気がつけば
あれから1度も泣かずにいるのです。

なんだ。
私、一人じゃなかった。

そしてね、一人でテレビ見ながらも笑ってたりして。


さらに
これまであんまり話したことのない同じ会社の人とのメールに
癒されたりして。

だってね

○○(綾苗字)さん・・・
またおしゃべりしましょうね。

って!!

その「・・・」は何?! みたいな。
(たぶん意味はない)
いやーんって一人浮かれてみた。

今日その人、うちの職場に来てまして。
全然会話してないけど
来たときと帰るとき
にこっと笑って挨拶してくれて。
それだけでじわーんとなってました。

女の子みたいにかわいらしい雰囲気の人。
(年上だけど)
全体的に小さいし。
あたしより細いんじゃないか。

あれだな。
小動物に癒される感覚。



そんなこんなで結構元気です。
というよりだいぶ立ち直ってる気がする。

この別れに自分が納得しているのです。

もう仕方なかったんだって。
頑張ったけどあれ以上の関係は作れなかった。
行き止まりだった。
だったらここからは自分で切り開くしかない。

きっとまた誰かと幸せな関係は作れる。
きっとまた嬉しくて泣ける日がくる。


彼がいないことにはもう慣れていたし
その点では遠距離に感謝 かな。

そろそろ部屋に残った彼の跡も
きれいにする時かなと思い始め。

気付けばあれもこれも彼に貰ったもの だったりするから。
時計もピアスも鞄も買い直さなきゃ。

かわいいの 買いに行こう。

グッドタイミングでコーチのインビテーションカードが届いた。

30%OFF!!
わーい☆
彼とお別れしました。

新年早々なにやってんだろ。


初詣のおみくじは大吉だった。
神様なんかあてにならない。

それとも
これはいいことなのか。



ただこうなることはずっと考えてきたことだった。
この先どうするの?ってことに答えが出ない彼とは
きっともう「潮時」なのだとわかっていた。

でもどこかで待ってた。

期待を捨てきれなかった。

それでも好きだった。

たぶん今も大好き。


彼が泣いたところを初めて見た。

違うか。

あのとき、彼の大事な親友が亡くなったとき
それが最初。

あたしのことで泣いたのはこれが最初。

あたしはおとといの夜からずっと泣き続けて
彼と居る間中泣き続けて
彼が帰った今、頭の中は真っ白。

これまでのこととかこれからのこととか
考えると果てしなく泣き続けるだろうから
心にフタをした。

考える回線を切って何も感じたくない。



ひとつわかったのは
嫌いになったわけじゃなくても
他に想う人ができたわけじゃなくても
別れなきゃいけないことがあるってこと。

そうじゃなきゃ2人とも身動きとれなくなって
ここから1歩も進めない。

そういうこともあるってこと。

独り言。

2006年12月26日
いろいろ考えすぎないで
明日はゆっくり寝よう。

で、大掃除だ。


ダーリンが帰ってくるまであと3日。

楽しいこと、幸せなことだけ考えていよう。

友達が嬉しいメールをくれた。

さ、嫌なことは忘れて眠ろう。

日曜の

2006年12月24日コメント (2)
クリスマスイブですね。。。

きっと外はカップルだらけなんだろうな。

てか、この1週間バタバタで
彼へのプレゼントも買えてない。

クリスマスには渡せないけど。

今日買いに行かないと、もう来週は30日まで休みないだろうし。

はぁ、出たくないなぁ。
幸せそうな人たちとキラキラした街を目の当たりにすると
さみしさ倍増するんだよっ。

今朝なんて目覚めて布団の中で
ボロボロ泣いてるし。

相当不安定だ。

昨日まで頭の中は仕事のことしかなかったのに
夜に彼と電話して
遊び疲れて眠たそうな声を聞いてるうちに
かなりさみしくなってきて
それをそのまま引きずってる。


いつになったら会いたいときにそばにいてくれるんだろう。

いつになったら一人で泣かなくてよくなるんだろう。


とか考えてても悲しくなるだけだから
さっさとプレゼント買いに行ってこよう。

今年こそはあげないとまずい。

そしてその後会社行ってきます。
(さっきボスから電話あった。。。)

何かしてれば気が紛れる。。だろう。

おーーさみしすぎる!!

12月18日の日記

2006年12月18日
昨日は会社の飲み会。

ボスが若手だけに声をかけて開かれた飲み会でした。

今、本当にめちゃめちゃで
そのしわ寄せは下にくるものだし
経験が浅いメンバーには様々ストレスがあるだろう。
でもボスは諦めていないから。
その意志を再確認してみんな頑張ってほしいと。

忘年会というより決起会 というような飲み会でした。

みんなすごく忙しくて、職場も離れているため
あんまり集まらないんじゃないかと思ったけど
結構集まって。

結局仕事の話は特にせず
どうでもいいことばっかりしゃべってた。
すごいおもしろかった。

こんな大人数で大笑いして
そういう場は久しぶりだった。

最後のボスの言葉はとても心にしみた。

どれだけ失敗してもいいと。
多少のクレームぐらい何とでもなる。俺が何とかする。
だからあなたたちはそこから何を学び次にどう生かすか
それを考え、実行してほしい。

ここを担っていくのはあなたたちだからね。って。

ちょうどかなり大きいクレームもらって
大問題を引き起こしてしまって
バリバリへこんでたあたしは
すごいタイミングでのこの言葉に救われた。

あぁあたしに向かっての言葉だったのかなと
家に帰ってきて眠る前に気付いた。

昔、子供の頃
とてもお世話になった担任の先生を思い出した。

対顧客 のことでいっぱいいっぱいになってたけど
今回のことで間接的に迷惑かけてしまったみんなにも
謝らなくちゃ とやっと思った。

1 2 3 4 5 6 7 >

 
綾

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索